-
【現役救急センター看護師】私がコロナワクチンを接種した話【COVID-19】
医療従事者の私はコロナワクチンを2回接種いたしました。 ファイザー製のワクチンでした。 その時の体験をお話しします。 後は、私の病院でスタッフが経験したことも伝聞でお伝えいたします。 これからワクチンを打つ人。悩んでいる人。 参考にしてみてく... -
看護学校で使った教科書ってどうしてる?
おはようこんにちはこんばんは。 パパナースです。 【看護学校で使用した教科書の行く先】 今回は、看護師あるあるです。 看護学校で使った教科書って実家のタンスの肥やしになっていませんか? 結構、数があるので場所も取るんですよね。 私たちの時は違... -
【看護師の働き方改革】私が投資&ブログ副業を始めた理由②
前回までのお話。 看護師になり、結婚、子供ができた。家を建てた。ファイナンシャルプランナーに出会って、保険を見直した。保健を見直す中で、お金の世界を知った。 という所まで①で話しました。 その後、投資に興味を持ち、 NISAを始め、ブログ副業を始... -
【現役インストラクターが教える】日本救急医学会ICLSコースについて
おはようこんにちはこんばんは。 パパナースです。 今回は救急のコースについてお話しします。 読んでいただくと、 ICLS のコースの内容が分かります。 私は救急センターに移動したいと思いコース受講をはじめました。 救急看護に興味がある方。 急変時に... -
【看護師の働き方改革】私が投資&ブログを始めた理由①
最近、投資とかよく聞くけど調べることが面倒くさい。あまり興味もないし。看護師は給料もいいし安泰でしょ? 私が看護師として働きながら投資やブログを始めた理由についてお話ししたいと思います。 パパナースプロフィール 病棟勤務7年後、救急・外来業... -
【中堅看護師必見】リーダーシップって何?チーム医療ってどうやるの?多職種連携についてノンテクニカルスキル講座①
おはようこんにちはこんばんは。パパナースです。 ここ最近、看護師の中で、というか病院全体で多職種医療とかチーム医療とか聞きますよね。 ここ最近でもないか… とりあえず、医療が複雑化してきて、色んな職種の人が協力してより良い医療を提供しましょ... -
【現役看護師がランキング】なりたくない病気ランキング
おはようこんにちはこんばんは。パパナースです。 ブログ開設から真面目でマニアックなテーマが続いたので、くだらないテーマで書いてみたいと思います。 現役看護師が選ぶ!なりたくない病気ランキングBEST5 今回は自分が看護師として働いていてこの病気... -
【新人看護師必見!】CT検査の観察項目について①看護師の視点から答えます!!!
今回はCT検査についてのお話です。中々、病棟に勤務していると検査の内容まで詳しく勉強する機会は少ないですよね。しかし、ザックリとでも検査内容を理解しておくと、患者への説明もできるようになります。検査準備も不安なくできるようになります。 パ... -
【新人看護師必見】CT検査について②造影剤を使う際の観察項目についで教えます!
造影剤についてのお話です。 造影剤と言っても種類や、特徴など様々です。今回は特に使用頻度の高いヨード造影剤について説明します。アレルギー症状出現時の対応や、造影剤が血管外に漏れてしまった場合の対応方法など、看護する上で注意すべき点がわかり... -
ブログ開設しました☆
おはようこんにちわこんばんわ。 アラフォー看護師のパパナースマンです。 今回は満を持してブログを作ってみました。 まだまだ、初心者で分からないことだらけです。 自分の経験を基に看護現場の実際を書いていきたいと思います。 これから看護師を目指す...