このブログにご訪問いただきありがとうございます。
サイト運営者のパパナースと申します。
パパナース略歴

病棟勤務7年後、救急・外来業務を経験・DMAT隊員
看護師経験15年です。
得意分野:カテ看護・災害看護・マネジメント
2年前に株式口座を楽天証券で開設→積み立てNISAを始める。
月2万の積み立てで利益率30%。2年で100万円の資産運用に成功する。
最近では、積み立てNISAの限度額まで増額した(月3.3万円くらい)
それに伴い、s&p500や全米株式のファンドのみだったのを、J-REITや新興国株、TOPEX連動のファンドにも投資を始め、資産を分散している。
また、お小遣い程度の投資ですが、金や金鉱工業のETFやビットコインを少しづつ購入して投資の勉強を行っています。
ママナース略歴

病院勤務5年後、出産を機に総合病院を退職。
転職サイトを活用して様々な看護師業務(美容系・訪問看護)を経験する。
現在は特別養護老人ホームでパートタイマーとして働いている。
わんぱく3兄弟

長男:小学校高学年
次男:小学校低学年
三男:3歳
このブログで伝えたいこと
看護師夫婦として経験してきたスキルや実体験、わんぱく3兄弟の子育てについて。
看護師働き方について。自分が知っていたら良かったなという情報を発信していきたいです。
教科書には載っていない現役看護師家族の生々しいお話ができたらよいと思っています。