
育休が取れる職場を探したい。
夜勤のない職場がいい。
でも生活のレベルは下げたくない。



看護師の転職について。
仕事は幸せに生きるための一つのツールです。
結婚して夫婦になり、子供ができて家族になる。
人生のライフイベントに合わせて仕事を選択しませんか。
一つの職場にこだわることは悪い事ではありませんが、看護師は様々な働き方を選ぶことができる職業の一つです。
その時の自分のライフプランに合わせて仕事を選択してみてください。
私たちのような幸せな家族が一つでも増えますように。


看護師の転職について


頻回な勧誘や対応の悪い担当者などはいません。基本皆さんプロの転職エージェントです。



重要な事はどのサイトに登録するかではなく、
担当エージェントが自分に合っているかです。
そのため、登録は複数のサイトが良いと思います。
自分にとってベストなサイトを見つけてみて下さい。
定時で帰れるようになり、仕事を楽しめるようになった。
子供と過ごせる時間が増えた。
イライラせずに家庭と仕事が両立できた。
自分の時間を持てるようになった。
給料が増えた。
といった有意義な転職ができることを願っています。
1歩踏み出すことで、人生を明るい方向へ変えてみてください。
自分の人生を変えることができるのは自分だけです。


看護学校からの同級生で結婚。
看護師夫婦でブログ運営しています。
夫は病棟勤務7年後、救急・外来業務を経験・DMAT隊員
妻は出産後に転職し、特老→訪問入浴→美容系クリニック→特老を経験
看護師経験15年です。
夫婦で無理のない働き方を目指しています。
子供や未来の自分たちの為に資産形成もしています。
2年前に株式口座を楽天証券で開設→積み立てNISAを始める。
NISAでは3年で100万円の資産形成に成功する。
その他、外貨や積立保険などでも資産形成しています。
また、お小遣い程度ですが、金やETFやビットコインを少しづつ購入して勉強を行っています。


看護roo
看護rooは株式会社クイックが運営している看護師転職サイトです。
利用者満足度96.3%!!!
10年以上、何十万人もの看護師さんが利用している会社で実績があります。
私もこちらのサイトは転職の際に登録していたサイトの一つになります。
【看護rooへはこちらからどうぞ】



私もこちら登録しています。しつこい勧誘などもなく、自分が気になった時にLINEで連絡するとメッセージが返ってきて相談に乗ってくれます。
レバウェル看護
2013年(株)ネオマーケティング調べ


日本最大級の6万件以上の求人数があります。
業界最大級の『非公開求人』(=好条件求人)を保有しています!
転職サイトとして業界最大手であり、安心できるサイトです。
仕事が忙しく、なかなか相談する時間がない看護師にもオススメです。
年間の休日について、給料のことなど直接言いづらい交渉や、現職を退職しづらい状況なども相談すればスムーズに対応してくれます。
登録も1分程度でできるので、転職が初めてという方にも安心です。



こちらも私は登録経験があります。
看護rooと同じようにLINEで親切に対応してくれます。
電話など直接お話しすることが苦手な方でも問題ありません。
ナースジョブ


北海道・兵庫・岡山・広島などに対応している地域密着型という点がポイントです。
地域密着型だからこその質の高い求人を紹介してもらうことができます。
登録地域で探している方にはおすすめ。
もちろん全国に対応していますので日本全国どこの転職もサポートしてくれます。
約1万件の求人が掲載されており、約7割が非公開求人になっています。
非公開求人が多いため担当エージェントが 質と鮮度の高い非公開求人を紹介することが出来ます。
ナースジョブは逆指名ができます。
ナースではたらこ


「ナースではたらこ」は転職コンサルタントの対応が丁寧で求人数も多いと評判の看護師専門の転職サイトです。
楽天リサーチの満足度調査では3年連続で第1位となっており、運営会社であるディップ株式会社は東証一部上場している企業です。「はたらこねっと」「バイトル」などでおなじみの会社です。
そのためセキュリティーも万全!職業紹介優良事業者に認定されています。
ナースではたらこは抜群のサポートに加え、行きたい病院を「逆指名」できるなど、間違いなくおすすめできる転職サイトです。
こちらも非公開求人が多いため是非登録してみることをおすすめします。
まとめ


自分にとって最適な働き方は一つではありません。
それは個人個人で違います。
そして同じ人でもその時々によって違います。
価値観は変化します。
あなたはそんな素晴らしい資格を既に持っているのです。



仕事から帰って子供の宿題が見てあげられない。
イライラして子供に怒ってしまう。
休日はとにかく休みたい。



そんな事で悩む必要はありません。あなたは看護師なのだから。
自分の価値を信じて後悔のない人生を送ってください。
ではまた。
SEE YOU!!!






コメント